2021年2月4日木曜日

ブログの移動

 Blogspot に不具合が多いのでAmebaのアメブロへ移動しました。

 

新しいブログのリンクです。

https://ameblo.jp/blancatroy

 

ゼウスとの思い出がいっぱいつまったこのブログを読んでくれた方々、本当にありがとうございました。

新しいブログもここと同じく犬の事中心の日記になっています。 是非お越しください。

 

2021年1月25日月曜日

零下の日々

このところ零下の日々で散歩行けてません。 

セーターとコート着せて行こうかとも思いましたが 靴づれならぬ衣づれが出来てしまい、セーターの肘の内側が赤くなってしまいました。ここ一ヶ月外出時はいつもセーター来てたからね。

耳の付け根の毛がほとんどない所も赤くなってしまったようなので思い切って寒い日は散歩無し。最後に行ったのが4日前。

絶賛退屈中のブランカ


家の中はサンルーム状態なのに外はマイナス3度、、こんな暖かいんだから散歩連れてけーーってぶーたれてます。

でもさ、かーさんはあんたにしもやけや寒い思いしてほしくないんだよ、だって眉毛みたいな毛がパツパツ生えてるだけのデンだもん。

豪勢なアンダーコートふわっふあのゼウスとはちがうんだねえ。 決してかーさんが寒くて外出るのおっくうだから、、😅ではないのよ。(5%くらいはそう) 

 

ただ全く外出ないのも脳に刺激がまわらずにお互い痴ほう症にでもなったら困るので一日一回はほぼ行く買い物は一緒。 

 

ゼウスと一緒に乗っていたスバルのOutbackはブランカの背丈がつっかえるので旦那の古いトヨタトラックがブランカ号になりました。 車でのお留守番もばっちり出来る良い子ですよー。 ゼウスは車に近づく人に威嚇射撃しまくりで車の中から吠える声が店の中まで聞こえた事あったな。😰

 たまにブランカ無しで買い物行って帰宅するとベッドがカラ、クレートにも居ない。


 

ゲストベッドルームで大あくびちう、でした。お、お、女の子を捨てた顔😫

わたしのかわいいブランカがーー😰 かいじゅうちっくに。


えーーしかもこのゲストルームのベッドさ、実家母からコロナ終わったら遊びに来るけど犬と同じベットはイヤ!!っていわれてるん。😨

これでよく眠れるな。 私が帰ったのも気が付かづに、、聞こえない事の利点もある。ぐっすりと眠れること。



 

数日前にグレートデンの画像をググってたらブランカの写真に偶然出くわしたんだよ。多分獣医で保護された直後だろうな、、恐怖にひきつった顔だった。

この子がどんな環境で育ってきたのかははゼウスの時と同じで分からない。

でも我が家はさ、安全安心だから。そしてブランカの安全安心を守るために時に怖くなるかーさんももれなく付いてくる。😁

 夜はソファーで朝までおひとり様が好きらしい。

ホントはさ、ゼウスの時と一緒で同じ部屋でかーさんは眠りたかったけど、、それは私の我儘だから仕方ない、あきらめた。

 

朝はこんなになった寝相の悪いお嬢さんを見るのも楽しみ。😁



2021年1月17日日曜日

和食

NY州からオハイオ州トロイ市に移って何が良くなったかって言うと、食生活につきる。

 

家から北へハイウェイを12分北上すればNipponFoodsという日本人が経営する(ここ重要!)日本のスーパーがあるのです😙😙

 

NY州の時はアジア系スーパーはあったけど日本人経営の日本のスーパーは皆無、、なので日本っぽいものは買えましたが本当の和食は無理。品ぞろえが日本のスーパーと微妙に違うんだなあ。

 

日本人経営だと細々とかゆい所に手が届く色々な物が売ってる。 例えば、モンブラン、たい焼き、塩鮭、生タラコとか、豚のバラ肉薄切り、ハマチや中トロ、赤身、イクラ等(鮮魚は一ヶ月に一度だけど、、あとは冷凍)。 野菜も白菜やキャベツは日本のように半分とか4分の1でラップに包んで小売りになっててカイワレ、春菊、山芋もあるし。

 

小分けにされて売ってるとウチみたいに夫婦二人だけには おお助かり。

 

もうNY時代とはケタ違いで食生活が豊かになった!!😭😭 コロナ渦でレストラン行けなくても何とか我慢できるーー。

 

今日の昼ごはん、、ご飯(に生卵)、納豆、生タラコ、味噌汁、残り物の肉じゃが、、。小腹が空けばたい焼き 😅。 日本住んでるみたい。 旦那? 何食べてるんだろう?? うちお昼は基本ひとりで好きな物食べるルールになってるのでこうなります。


ジェイミー実家のお母さんは大人しいブランカが大好きで、手伝いに行くときはブランカを連れて行くと喜んでくれます。実家の猫も気にならないようで二匹でよく寝てます😍


寝てるブランカの鼻先に猫がボール転がして持ってきて😂遊びに誘ってくれたのに(この写真ヤラセではありません😳)、、、眠いブランカは相手してくれない😢

可哀そうだから今度相手してあげてーー😥

2021年1月11日月曜日

明けてしまいましたが おめでとうございます

コロナ渦の中での新年が始まりましたが皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

私と旦那、新たにファミリーに加わったブランカも元気です。

毎日が寝正月!😂


アダプトしてほぼ2カ月たちましたが落ち着いてバランスも取れてきました。

朝ご飯後は正午までおひとり様タイムをもうけて自立できるよう(私も!😅 )にしました。

寝室に置いてあるクレート。最近ではおしゃれなクレートカバーが売っていて、これなら周りが見えず落ち着けるし周囲のインテリアにもなじみます。



そろそろお昼なのでクレートのカバーを開けると、、普段はクレート開けてもイビキかいて寝てますが私が部屋に入ってきて写真をとってたので匂いでもう起きてた。

クレートに入るとすぐ寝てしまうので楽!!😁😁 出せーーーと挑戦する事もありません。

ゼウスはクレートになじめず鼻鳴き大王でしたから。

お昼以降はずっと家の中フリーです。

このおひとり様タイムで大分自立心が出てきたようで夜も今まで夫婦のベッドルームで寝ていたのが先週からひとりでリビングのベッドやソファーで寝るようになりました。もちろんベッドルーム開けっ放しでいつでも来れるようにしています。

 この自立心を養う事がゼウスは難しかった! ベッドルーム以外で寝る事なんか考えられなかったもんね。

母さんはうれしいよ。

2020年12月3日木曜日

零下で寒いスムースコート

アンダーコートのあるジャーマンシェパードと違ってスムースコート(短毛、アンダーコート無し)のグレートデンは寒さに弱い。

 

雪や雨が降ってるとトイレでバックヤードへ出る事を座り込みして頑固に拒否。うちに来てから初めて拒否られた!😆 

それじゃ病気になるのでリードを使ってここ数日雪や雨が降っている中、私も一緒にバックヤードに出ないとならなくてくっそ寒い事この上ないーーー 😨😨 

 でも学習能力は高いのか?昨日からは雪降ってる中ひとりで行けるようになりました。👍

 

それにしても寒いので(NYより寒いってどういう事よ?)アンダーコートの無い犬に零下での外の散歩は無理、、凄く退屈して窓から外ばかり見てます。

 

遊ぼうよーー、退屈すぎ、、って心の声が聞こえる



犬用ダウンコートは買ったけど中に着るインナーも無いとこの季節キツそなのでセーターをポチりました。 毛がふわふわ、モフモフ有り余ってたゼウス💓 に服着せる事は考えなかったけどグレートデンにとって服はファッションではなく冬の必需品だった。 散歩行きたいけどねーーでも服が届くまで待ってて。

 

自立心を養うために午前中は私の姿が見えないベッドルームでお休みの時間にしました。ブランカが来てからあまり気にしないように生活してきたつもりだけどやっぱり気になってたんだなーー、とお互い別々の時間を持って分かった。

だってブランカの視線を気にしない午前中のひとりの時間はやっぱり気楽だもんね。

アブねー アブねーー、ゼウスと同じ依存症にする所だった😱😱

一日目は時々鼻鳴きが聞こえたり勝手に部屋から出てきたり(扉は閉めてません)しましたが二日目からはぐっすり寝てるようで、そーーーっと部屋の近くへ行くとイビキが聞こえます。今も高イビキ中。😊😊


夕方、買い物で外に行くだけでも気分転換になるかと、買い物に連れて行って車に戻ってみると、、勝手に後部座席から助手席にアップグレートされておられました。😲😲


まあ家まですぐの距離だったんでそのままシートベルトしたら大人しく座っててびっくり😅


どこまで小さく丸くなれるか選手権


凄い団子になってる! グレートデンってこんなちっちゃくなれるんだ😵 

寝てるときは子犬みたい、、、毎日が新しい発見でブランカから目が離せません


2020年11月30日月曜日

オハイオは初雪

今年初めての雪が降りました! Yey!って何が嬉しいのか分からないけどやっぱりNYが懐かしい!!


雪で大喜びするスノードッグだったゼウスと比べると 毛が短いスムースコート のグレートデンのテンション低っ! 寒かったり雨降ってたり雪だとトイレにも出たがらないのでリードでバックヤードまで誘導です。 こっちもくっそ寒いのに😭

 

先週木曜にサンクスギビングで旦那家族の来客がありましたが特にブランカは問題なく高齢のお母さんにもジェントルに接しておりました。 

客がみな帰ったあと、友達がTVでドックショーやってるよって教えてくれたので 久々にテレビつけてみました。(最近TVも見なくなって、見ても日本の番組ばっか)

まー綺麗なショードッグ達が出てる。今まで見たことなかったブリードを見たり、犬とハンドラーを観察したり、、ドッグショーとか興味ないですけどそれなりに楽しめました。

ブランカは普段ソファーに上がるとすぐに眠ってしまう子なのにドッグショー真剣に見ててびっくり😲😲


この視線の先には

ゼウスのようにTVの犬を見つけて吠えまくる訳でもなく、ただただ静かに見てました、、、というのは最初の15分でその後はまさかの寝落ち😂


ホント先代のゼウスと違って手がかからない子ですが、耳が聞こえないのでバックヤードに出た時等の遠くからの呼び戻しをどうするかLAのますみさんと話しまして、Eカラーのバイブレーションを使うことにしました。 

ゼウスのEカラーちゃんと取ってある、、、つもりではいましたが、、何とバッテリーチャージャを引っ越しの時捨ててしまった事が判明 😭😭😭

私は3月からオハイオに移っていましたが旦那は7月までNYに居まして、7月に全部の荷物を移した時、2階に転がってた訳のわからないチャージャーがあって何だコレ!?まあいいや、と捨ててしまいました。

仕方なしにメーカーのサイトに行ってオーダーしましたが何しろ古い型なので探すのが大変。でも無事にオーダー出来て今日明日にでも届きそうです。

 

今のところ、自分のテリトリー内に入ってくる人間や子供に警戒心があまりないので 大きな問題はありませんが、小さな問題はそこそこあります。

大型犬に厳しーー😑😑  

小型の動物は猫でも犬でも何でもOKですがガタイの大きな動物には容赦無い😆😨

この間もグレートピレニーズにぶっこもうとしてましたし、ゼウスの使っていたプロングカラーの復活です。 今の所大型犬と狭い道ですれ違う時は座れをさせてますけど、、視線でストーカーしようとするので、やめんかい!って止めてます。

この子本当に6歳なんだろうか!? もっと若そうな気がする、ますみさんは4歳か5歳くらいかもっておっしゃってましたし。

これからもっと化けるのかもしれないし😝

家にきてからそろそろ3週間が経ちます。これからもっともっと楽しく過ごせる為に教えられることは全て教えていくつもりです。

 

ソファーで寝てると子供みたいでついついブランケットを掛けたくなるんですよ


2020年11月23日月曜日

オハイオ州トロイへ引っ越し、そしてブランカの事

 ブログアップするの一年ぶりかな? お久しぶりです。

ゼウスが去年5月に亡くなり一年半 が経ちました。 オハイオ州に引っ越したのは義理のお母さんやお姉さんの健康問題等諸事情ありましたが、私の中ではゼウスと10年過ごしたNYの家に住むのが辛すぎる、という弱っちい理由で正直言って渡りに船!でした。 

じゃあ犬が亡くなるたびに引っ越すのか!? と言われたらそれも困る、、。

ゼウスに関してはやはり共依存してたんだなあとつくづく感じます。ゼウスの問題行動が出た時に助けてもらったLAのますみさんにもセッション中に言われましたし。

でもますみさんのお陰でゼウスが亡くなる前数年間は本当に平和で楽しい日々でした。もちろんゼウスは飼い主がきちんとマネージしないといけない子ではありましたが、、。楽しい穏やかな日々を送れた事に感謝しています。あの子が亡くなる前には癌で長くない事が分かったので好きな物を好きなだけ食べさせました。

あの子の好きなミートソースの夕飯沢山食べてくれて、次の日の朝亡くなりました。長い事苦しんだり、ガリガリにやせ細ることなくて本当に良かった。 

安楽死を決めた事に罪の意識を感じて別の道もあったのではないかと毎晩ワインをしこたま飲んで酔っ払って泣いて、、今でも悲しいけど でも今はブランカの為にがんばろう!!

 

ブランカ、六歳グレートデンで聴覚障害で完全に聴こえません。ブリーダーが歳とって使い物にならないから安楽死 して(怒!!) って獣医にもちこんだ所を獣医が拒否してレスキュー団体に保護されました。

レコードを見ると3回お産していて直近では10月の半ば!! なんだそりゃあ!! 子犬はどうなったんでしょうか、聞かなかったので分かりません。

旦那はすぐのお別れ(グレートデンの寿命は8歳くらいなんで) がイヤなので若い子が良いと別のレスキューでグレートデンの6か月の子と前日お見合いしていたのでそっちが良い!!と散々駄々こねていたのですが、私は老犬の方が好みなので あの手この手で(笑)妥協してもらいました。 

お見合いしに行ったボランティアの方の家というか、犬OKのアパートでは幼児も含めた人の出入りが超激しい家なのに悠々と寝そべってなかなか肝の据わった落ち着いた肝っ玉母さんぶりでしたし、それも決定打です。

ボランティアの方も私達と私達の環境を気に入ってくれたようで、3日かけて旦那を説得して旦那がOKしたその日のうちに一時間半かけて車運転して家庭訪問を兼ねてブランカを連れて来てくれました。そしてその日からブランカはうちの子になりました。

どうぞ今後ともよろしく!!

とてもいい子です

ドッグベット買ってきたの小さすぎてお尻はみだしてるし(泣)天真爛漫な子でずっと居て欲しい、今度こそ飼い主が壊さないように!

2019年7月3日水曜日

巡り巡って

今日もゼウスのお花は綺麗に咲いていてくれます。 


どんどん暑くなり今日は日中30度を超すようになりました。 朝の水やりも温度の上がる前、5時半から6時ごろにひととおり終わらせます。


昨日Air Forceジムのクラスが終わった後に生徒さんから "You change my life completely. Thank you!" と言われました、、有難いです。
これって巡り巡って正(不に対する)のスパイラルなんだなーと実感しました。

私にとってのヨガの全てをひっくり返して変えてしまった先生と言えば、、まずマン先生、そしてジェフ。 

マン先生はヨガ哲学をポーズの中にまで組み込んで、、今までただ雑然とやっていたポーズの意味を考えるようになったり、、また彼女のクラスをひとつのコミュニティとしてお互いを支えあい 思いやりながら、、またクラスの外でもそのポジティブな生き方を実践する勇気を学びました。

ジェフのクラスでは解剖学を中心としてより科学的にポーズの一つ一つを解明し筋肉や骨の元から持つ強さをより増幅していく方法を学びました。

先週はジェフの先生であるサンドラ・ローリング先生、、アシュタンガヨガの祖であるPattabhi Jois から教えを受けたお弟子さんで 今は世界を飛び回って教えている先生がゲストTeacherとして 研修生の私達を教えに来てくれました。

おそらく80代、、でもそうとは思えない程、エネルギッシュで語弊が悪いかもですが、、かわいらしい先生でした!  先生、教えながらクラスの中をぴょんぴょん飛び回ってました。(笑)

ヨガでは手を使ったポーズがとても多いのですが (例えばツリーの時足を手で所定の位置へ持っていったり)そういう事をせず筋肉をアクティブに使い手の助け無で出来るようにする Active range of motion VS Passive range of motion. というコンセプトを学びました。 

Active Range of Motion = Strength、、なので手の動作は最小限に抑える、、目からウロコとはこの事か! 

また私達インストラクターが犯しやすい近代ヨガの盲点等目が覚めるような 夢のような授業でした。

こういった自分の先生たちが今の私を作っている。

だから生徒さんの 人生を変えてくれてありがとう! という言葉はそのまま自分の先生たちに捧げます。



2019年6月27日木曜日

ゼウスの木2

2018年6月18日 8:16pm
私達の夕食が終わった後で ねえねえ、、遊ぼうよーーと来るゼウスだったかな? それともおやつくれよ!だったけ?



話しかけると定番のシェパの首傾げーー


ゼウス、天国でお祖父ちゃん(私の父)と会った? お祖父ちゃんはゼウスと遊ぶのが大好きだったね。 ゼウスもお祖父ちゃんが大好きで、最初ママは警戒心の強いゼウスが父に慣れるか心配したけれど杞憂に終わったね。 父が来た時は裏庭で毎日のようにボール遊びしたね。 お父さん、ゼウスをよろしくね!! でも自由人の父はちゃんとゼウスの世話してくれるのかどうか心配だなあ、、。(笑)

ゼウスのお花は今日も綺麗に咲いているよ!

今日の玄関のお花達



不精なママで鉢植え枯らす名人なのにゼウスの為にちゃんと毎朝お水あげているよ。


裏のゼウスお庭前のデッキも

フェンスで囲まれたゼウスのお庭、、、主の居ない庭は寂しいね。
亡くなる前の晩、クラスから帰宅するとジェイミーとゼウスは庭にいたね。

ゼウスはプール小屋のそばに横になってずっとお庭を眺めていたね。
びっくりしてジェイミーに何してるの!? って聞いたら、ゼウスが外に出たがったので出してあげたら 庭で腰おろしちゃった、、もう30分くらいかなあ、、って言ってたね。

私達もデッキに座ってゼウスの気が済むまで待っていたね。その後30分くらいで気が済んだのかおもむろに立ち上がったゼウス、あわわわ、、と歩行を補助するハーネスをつかんでゼウスに駆け寄る私。

今考えると死期を悟ってきっと自分の庭にさよならをしていたんだなあ、、と思います。

お花が綺麗だよ、今は、、みんなゼウスのお花だよ!
ごめんね、棺に入れてあげる事が出来なくて。 
色々と後悔する事ばかりだよ、ゼウス、、ごめんね。

愛してる



盆栽を買ったんだ、名前は ズーシー ツリー  ゼウスの木だよ。 大切に育てるからね。




今日は何なんだーー 思い浮かぶのはゼウスの事ばかり、、こんなんで夕方のクラス出来るのかなあ。 気合いれないと!!

2019年6月25日火曜日

ゼウスの木

先週木曜日のクリントンのファーマーズマーケットの品々、、

野菜は右からブロッコリー レーブ、赤かぶ、アスパラ、肉はベーコンと骨付きビーフ。

ブロッコリーレーブって何? ブロッコリーの若いの? と最初は思ったのですが名前が似ていてもブロッコリーとは別物、カブに近い種類の野菜だそうです。 炒めると少し苦みがあってパンチが効いた、でも味わい深く美味しい! 今の季節しか取れないので楽しんで! と農家の人から言われました。

この農家の人、ケイティ さんと知り合ったのは2週間前。最近気が付いたのですが(遅いよ!)ファーマーズマーケットとは言え地元ではまだ野菜を収穫するには今年のように雨が降り続いたりすると早すぎて野菜はほんの少ししか無い、、はず。
にもかかわらずテント一杯にはみ出るほど、そして形の整った大量の野菜を出しているお店が多い事! 私も先々週買いましたけど。
結局は地元ではなくニューヨーク市の市場から仕入れているようです。

そんな中、ほんの少しの野菜、、明らかに不揃いな自家栽培と一目両全のものを出してひとり出店をしている彼女のお店に自然と目が行きました。

ブロッコリーレーブもほんの2把しか収穫できなくて、、と。 はじめて見るけどどうやって食べるの?と聞くと炒めても生でも、新鮮だから時々生でも食べるよ、、私はパスタに入れるのが大好き!と元気の良い答えが返ってきて 本当は3把収穫できたんだけど、自分も今夜食べたいからマーケットには2把しか持って来れなかったの! とはにかんで答える彼女。
次の日にハーブフェストで買った椎茸と一緒に炒めて食べたら柔らかく苦みが程よく効いていて美味しい事! 以来ブロッコリーレーブは大好きになってしまいました。

彼女の農場はヨガのスタジオから20分くらいの所にあって直売所もあるからいつでも訪ねて来て、動物たちも沢山いるから案内するよ、、と動物の話に。

ラムの赤ちゃんが先週生まれて可愛くて仕方がないそう、、でも結局食べるんだよね、、だからこそ動物たちには感謝をして生きている時は最高の環境を与えたい、、、広いゆったりした環境で自由に育て、お肉に加工する時も動物たちのストレスになるような遠方の大工場へ送ったりはせずに近くの信用できる所へ自ら一緒に出向いている、、というような事を話してくれました。
ひしひしと感じる動物愛!!

彼女の所からはブロッコリーレーブ、赤カブ、そしてお肉を買い、アスパラはヨガスタジオの友達で農家のポールの所で、、そしたら一ドル負けてくれたー。

そして後日談、、
先週土曜、マン先生のクラスが終わった後にヨガ友とケイティ の農場へ行ってみました。
田舎の道で少し迷いましたが30分かけて到着。直売所のドアを開けると無人で黒板に、

「今日はOneida County のファーマーズマーケットへ売りに行っています、、品薄になっていて申し訳ないけれど野菜は冷蔵庫を お肉は冷凍庫を見てください、、代金はボトルに入れておいてください」

と書いてありました。そうか、、今日は売りに行ってるんだー、、友達と冷凍庫のお肉を見ていると、、ドアが開いて女性が入ってきました。

その人はマージさんでケイティ さんの友人で農家を手伝っているそう。 マージさんも今日は農作物はほとんどファーマーズマーケットへ持って行ってしまってここにはあまり残っていなくて、、と気の毒そう。 でも隣の鶏小屋にたまごなら沢山あるわよ! 一緒に来る? と私達を案内してくれました。

鶏小屋は鶏達が自由に外と内とを行き来できるようなフリーレンジな作りでした。
その一角に孵化したばかりのひよこ達の部屋も。 ひよこって皆黄色かと思っていましたが黒いひよこや茶色のひよこもいて可愛い!

鶏小屋の中には本棚のような仕切られた一画があり、鶏が卵を産むときは自分でそこの棚に入って産むのだそうです。 その棚のなかから生まれたばかりの卵をケースに詰めてくれました。
中には青いたまご!!もあって、青いたまごは特定の白いニワトリから生まれるのだそうです。 青いたまごも持って行く? と聞かれて私とヨガ友はもちろん!!

こちらが青いたまご


はじめて見ました! 昨日オムレツを作った時に割ってみると、、



マージさんの言っていたように普通の卵でした。

産みたての卵はケース越しに暖かくてびっくり。
私とヨガ友は卵とお肉、私はシチュー用のビーフと豚ひき肉を買っておいとましました。

ちなみに生みたてたまごでオムレツ作ったら激ウマでしたーー。

青いたまごと他の卵


昨日のお昼となったオムレツ


食レポのようになってしまいました、、結局タイトルのゼウスの木はどうなったって!?これからクラスなので次回へ持ち越しますねーー (汗)