2012年3月3日土曜日

産婦人科での実習が終わる

昨日で産婦人科の病院実習が終わった。 来週からは精神科での実習。

数日前のデイケア。 よく見るとゼウスを含めてシェパードが4頭写ってる。 いいないいな~ 私がデイケアへ行って遊びたいくらい。 こちらにお尻を向けてる黒い巻き尾の子は秋田犬。

産科では妊婦さんと新生児のケア半分、教育指導半分の割合だった。 ケアは良いとして現場での患者さん及びその家族への教育指導が慣れずに大変だった。

自分でもまだ学習したばかりの事を患者さんやその家族へ間違えなく伝えられるだろうか?

例えば産後の患者さんだったら 急に小さくなった子宮からのディスチャージへの対処法、お乳が張ったり痛くなった場合、赤ちゃんが発熱した場合、 赤ちゃんがミルクを飲まなくなった場合等、とにかく色々な場合を想定していざとなったらあわてずあせらず患者さん家族が対処できるようにしなければならない。

え~、実習生なのに本当にこんな教えて良いの? という感じ。

最終日の昨日はやっと慣れて患者さんやその家族への赤ちゃんのケアや退院後に起こりうる事態に対する対応の仕方等の指導は十分に出来たと思う。 
新生児のお父さんからの疑問、質問にも全て答える事が出来た。 ふぅ~~。

教育指導の合間に赤ちゃんの身体検査やVital Signもばっちり出来た。

産科の実習クラス(7人)はこれで終わりになり次の精神科の実習クラスには新しいクラスメート達と組む事になる。
恒例の打ち上げで教授を囲んでレストランへ。 何とワインまでオーダーして2時間程ランチして終わった。

ああ~、、しかし、、、、ゼウスを10時間も放りっぱなしになってしまった。 早朝からの病院実習にはまだデイケアが開いていない時間なので預けるのは無理。

ごめんよ~、、、しかも最近下痢ぎみだったから大丈夫かと飛んで帰宅。
大丈夫。 でも庭に出してすぐ、水下痢放出だった。  よくがまんしてくれたね! ありがとう、、と必要意以上にベタベタしてしまう。


2 件のコメント:

  1. こんにちわ!シェパせんの飼い主ひとです☆
    気付かなかったのですが、
    コメント欄があって、早速コメントしました(^m^)

    病院での色んな科の実習は、
    憶える事たくさんで毎日が勉強ですね!!
    毎日お疲れさまです!
    そしてゼウス君も、その間のデイケア?で、
    たくさんの友達出来てるみたいで、
    それはそれで楽しんでる感じかな〜(^^)?

    日本の婦人科と海外の婦人科では
    全然、教える事が違うとも聞きます。。
    国柄?体型の違いなのかな?
    まっ!でも、基本的な事は変わらないんでしょうが、
    あっ、妊婦帯は海外では勧めてないって聞きました。
    あれは日本独自の【戌の日】に、ちなんだ安産風習が
    いつの間にか妊婦帯必須みたいになってるとか??

    これからも大変でしょうが、
    色んな科目の実習頑張って下さい♪

    返信削除
  2. ひとさん こんばんは♪

    ようこそコメント欄へ! 数ヶ月前にオープンしてみました。
    妊婦帯とは安産風習でしたか。 勉強になります。 ネットで調べてしまいました。 確かにこちらでは使いません、、と言うかテキストにも載ってないです。

    ひとさんの出産はもうすぐでしょうか♪ 

    何度か出産に立会いましたが 出産直後に濡れている赤ちゃんをざっと拭いてお父さんにへその緒を切ってもらいます。(こちらで場所を指定してそこにハサミを入れてもらうだけですが)
    そしてお母さんに赤ちゃんを直ぐ抱いてもらいますが何度見ても目頭が熱くなってしまいます。

    そう言えば大雪でせんちゃんのバケツが埋まってしまったのにはびっくりでした。
    こちらは暖冬で雪が全く積もらず冬らしくない年でした。

    返信削除